ためになる動画☆Pickup★

楽しくて為になる情報満載のYouTube動画の紹介

『みそ汁ダイエット』飲むだけ10日で3.5kg減って凄すぎです!

『みそ汁ダイエット』
ダイエットだけでなく、さまざまな体調不良の改善ができるのだとか
・・・・・ほんとですか???


医者が考案した「長生きみそ汁」
医者が考案した「長生きみそ汁」 [単行本(ソフトカバー)]


中居正広が司会を務めるテレビ番組、『金スマ金曜日のスマイルたちへ』で紹介された
『みそ汁ダイエット』
順天堂大学の小林弘幸先生が考案し、
『医者が考案した「長生きみそ汁」』という本も出版されています。
お医者様の考案ですから、効きそうですね。

番組内で、丘みどりさん、東尾理子さん、大場久美子さんの3名が
10日缶の『みそ汁ダイエット』にチャレンジしました。

「正月太りしてしまって・・・・」
と言っていましたが、もともと50kg前後の体重で、けっして太っているという方たちではありません。
肥満度が高い人ほどダイエットの効果は出やすいでしょうが、
50kg前後の体重で、10日という短い期間で、
しかも食事も生活も変えずにみそ汁を飲むだけという方法、
どの程度のダイエット効果が出るのでしょうか?


結果は
丘みどりさん 46.3 → 42.8Kg 結果-3.5Kg 減

東尾理子さん 54.1 → 51.0Kg 結果-3.1Kg 減

大場久美子さん 50.2 → 49.1Kg 結果-1.1Kg 減



ということで、全員ダイエット成功!
元々そんなに肥満タイプではない方々なので、短期間で大きな効果が出るとは思いませんでしたが、
10日でこの結果はすごいですね。

正月太りで体重が増えたところから始まったとはいえ
食事を減らすことなく、生活も変えずにこの体重の減り方・・・
正直ビックリしました。


みそ汁を飲むのは1日1杯、朝昼夜いつでも大丈夫です。

そして『みそ汁ファースト』をこころがけて、食事の一番初めに飲むと
血糖値スパイクといわれる血糖値の急上昇を抑えてくれます。




1日1杯みそ汁を飲むだけで、ダイエットできちゃう


みその原料である大豆はタンパク質が豊富で、脂肪燃焼効果があります。
このみそ汁はダシいらず、手間もかからずに作れます。
使うのはたった4種類の素材のみ!

1、赤みそ
2、白みそ
3、玉ねぎ
4、リンゴ酢

それぞれに優秀な能力があります。


『赤みそ』
赤みそには糖の吸収を緩やかにして血糖値の上昇を抑えるメラノイジンが豊富に含まれています。
(血糖値の急上昇からインスリンが過剰に分泌され、血管内の糖分を脂肪細胞に蓄えて肥満につながってしまいます。)

『白みそ』
白みそ

スプーン1杯にはヨーグルト100gと同等の乳酸菌が含まれます。
乳酸菌により

腸内環境が整うと血流が良くなり、
代謝が上がって脂肪燃焼を促進してくれます。


『すりおろし玉ねぎ』
玉ねぎには、乳酸菌のエサとなるオリゴ糖が豊富に含まれます。
乳酸菌豊富な白味噌と合わせることでさらに乳酸菌が増えて、
腸内環境を整えるパワーが増大します。

 

血流が良くなり代謝もアップして、ダイエット効果が期待できます。

『リンゴ酢』
リンゴ酢には、塩分を排出するカリウムが多く含まれているので、

多くの女性が悩んでいるむくみの原因となる過剰な塩分を
カリウムは排出してくれる効果が期待できます。 




医者が考案したがん・病気をよせつけない最強の一汁一菜


『長生きみそ汁の作り方』
※作り置き可能な『みそ玉』を作ります。

赤味噌 80g
白味噌 80g
すろおろした玉ねぎ 1個分(150g)
リンゴ酢 大さじ1




1、材料をすべてボウルに入れ、泡だて器で混ぜ合わせる。

2、製氷皿(氷10個用が最適)に入れて、冷凍庫で凍らせる。

※ 製氷皿がない場合は、保存袋でもOK。
  凍ってもスプーンですくえる程度の硬さなので、30gを一杯分とします。

※ 冷凍庫で2週間保存可能。

この凍らせた『みそ玉』にお湯をかければ出来上がり!

具材はお好みで
鍋で作る場合は、具材などを煮込んで火を止めた後、
最後にみそ玉を入れる



島津亜矢さんは血管年齢が10歳も若返り、さらに疲労を感じにくくなり肌つやが良くなっていると実感されていました。

元々は長生き味噌汁という本に収録されている味噌汁なので、健康効果も抜群ですね。

小林先生が考案したは、がんや糖尿病、動脈硬化など健康長寿をさまたげる病気や不調を遠ざける健康成分がふんだんに入った最強のみそ汁です。

1日1杯飲むという生活を続けるだけで、生活習慣病の予防や改善に繋がるだけでなく、ダイエットや美肌など、女性にとっても嬉しい効果が期待できるのです。

本気のラジオ体操でどれだけ効果的なダイエットができるのか?

少し前にラジオ体操がとても有効で、
健康にもダイエットにもおすすめだということが話題になりました。

夏休みになると首にカードをかけて会場へ行き
地域ぐるみでラジオ体操をしたものです。

日本人のほとんどの人がやったことのあるラジオ体操ですが、
本気にラジオ体操してましたか?



 


ラジオ体操というと、NHKテレビやラジオで流れる
「腕を前から上げて背伸びの運動~♪」
という声とピアノの伴奏がおなじみです。
昔から変わりませんね。

小学生の頃はたいして運動になっているという気もしませんでしたが、
大人になってから改めてやってみると結構な運動量です。
ストレッチ運動も多くあるので、
身体が伸びて気持ちがいいです。


DVD付き もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 決定版 (講談社の実用BOOK)
DVD付き もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 決定版 (講談社の実用BOOK) [単行本(ソフトカバー)]amazon

この中村格子さんの『大人のラジオ体操』は話題になりました。
一つ一つの体操のポイントをしっかりと意識して本気でやると
全身くまなく運動ができ、健康にもダイエットにも有効、
というものです。



NHKテレビ体操 座ってもできる 立ってもできる ラジオ体操 [DVD]
NHKテレビ体操 座ってもできる 立ってもできる ラジオ体操 [DVD] [DVD]amazon


NHKからもDVDが出ています。
ダラダラと流すだけではなく、
真面目に一生懸命にやることが重要です。

こんな楽しいタオルもあります。
『ラジオ』ではなく『ラヂオ』なのがいいですね


DVD付き 幻のラジオ体操第3

DVD付き 幻のラジオ体操第3 [単行本]amazon


幻の第3体操・・・・・
やったことありません。
ちょっと興味ありますね




こんな企業で作られたものや、
ご当地バージョンもあります。

日替わりでやると楽しいかもしれません。





 

ドクターエア(DOCTOR AIR)のお店でブルブル体験してきました。

ドクターエア(DOCTOR AIR)のお店を見てきました。
たまたま行ったショッピングモールにあったのですが、
体験型店舗で、いろいろなマシンを実際に試せるんです。

ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート SB-003 (ピンク)
ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート SB-003 (ピンク) [その他]amazon



この振動マシンがお店の前面にズラッと並んでいて
全部ブルブルと動いています。
自由に乗り降りしてOKのようで、通りかかったお客さんが何人か乗っていました。

もちろん私も乗りましたよ~~
なんだか楽しい
ブルブルも、思ったよりも激しくなくて、そんなに意識しなくても立っていられました。

以前乗った別のメーカーの物は、耳の中がかゆくなるような振動でしたが、
ドクターエアのこのマシンは耳も普通でいられました。

少しの時間で降りてしまいましたが、
背中一面にあった辛い『背中こり』がほぐれて楽になったような気がしました。
ダイエット効果は継続して使わないと解りませんが、
肩こり、背中こりには血行が良くなって効果があるのではないかと思います。


お値段もお手頃価格だし、ちょっと置き場所をとるけど
あってもいいなぁ、と思いました。


他にも色々と魅力的なマシンがありました。



本格的なマッサージチェアに負けないくらいパワフルなモミ玉を搭載しています。
グイグイと押されてこれなら重い肩こりの人でも気持ちいいのではないでしょうか。





これも今流行りのストレッチアイテムです。
電動だから、ストレッチもマッサージもできていいですね。




こんな丸いのもありました。
かわいいです


面積の大きいEMS



第二の心臓といわれているふくらはぎをマッサージできます。
疲れも取れるし、リンパの流れも良くなります。



私はPanasonicのものを使っていますが、このドクターエアのほうが大きい
眼の部分だけではなく、こめかみまでマッサージできます。
これはほしい





体験用のモミ玉は光っていましたが、普通の購入できる商品のモミ玉も光るのでしょうか?
ヒーターで温めながらマッサージしてくれるので、メチャメチャ気持ちいい

どのマシンも手軽に使えてお値段もお手頃、
機能は本格的でビックリしました。
実際に体験できるのはいいですね。

 

ダイエット中の飲み会どう切り抜けますか??

ダイエット中に食事会や飲み会のお誘いがあると困りますよね。
年末年始の忘年会も、新年会もうまくかわしてきたのですが、
今回のお誘いは断れませんでした



幹事さんが一生懸命で、
何回もメンバー全員に連絡をとって
皆の都合の良い日を調整してくれたのです。

なんだか、断れませんよね・・・・


しかし、ダイエット中の飲み会
どう乗り切ったら良いでしょう?

場の雰囲気を壊さず、
自分も楽しんで
でも暴飲暴食に陥らないように注意する!!!
自制心をしっかり持っていなければ!


現在進行中のミックスダイエットの中で
『プチ断食(ファスティングダイエット)(8時間ダイエット)』はちょっと難しいです。
朝食を抜いて、昼食も遅めにしましょうか・・・

『食べ順ダイエット』はできるかな?
居酒屋なのですが、
野菜サラダが最初のメニューにあるかどうか?
もしくは、自分で頼めるか?

季節柄、鍋とかの可能性もありますね。
鍋ならヘルシーだから食べ過ぎなければOKです。

鍋ではなかった場合、
野菜 ⇒ たんぱく質 ⇒ 炭水化物
の順にメニューが出てくるとは思えない
自分で調整するしかありません。

飲み物もビールとか甘いカクテルとか、酎ハイとかはNG
ウーロン茶ですかね・・・・

シメのラーメンとか、ご飯物は避けたほうがいいですね。
その場のノリで食べたくなっちゃいそう
怖いなぁ




前後にできるだけ運動するのも必要ですね

「ダイエット中だから」と言うのも周りをシラケさせてしまうので
さりげなく飲食を控えることにして
でも、あまりダイエットにとらわれていてストレスがたまるのもよくないから、
軽い食事と楽しいおしゃべりを楽しむことにしましょう








 

ヤマザキ春のパン祭り 白いお皿中毒で太っちゃう??

ヤマザキ春のパン祭り』始まりましたね
この景品の白いお皿、毎年集めてしまいます。

同じ素材の白いお皿なのですが、
毎年デザインが変わるんですよね~
今年は『白いフローラルディッシュ』
お花の形です

ほ、ほしい・・・・


普通にお皿を買ったほうが安上がりだと思いつつも
ついついパンを買ってはシールを集めてしまいます。

あの、シールをチマチマと集めて貼る作業って
中毒性があるのでしょうか?

『懸賞シール依存症』とかあったりして・・・・


しかし、パンはダイエットの大敵なんですよね
糖質は控えめにしなければいけないのに
パンのシール欲しさにパンを買って食べてしまう
困ったものです。

ヤマザキ ランチパック 苺ジャム&マーガリン スイーツシリーズ×3個セット
ヤマザキ ランチパック 苺ジャム&マーガリン スイーツシリーズ×3個セット [その他]amazon


ヤマザキ以外のパンメーカーも色々なキャンペーンを展開していますし
コンビニでもお皿やトートバッグなどが当たるキャンペーンがあります。

全プレとか、嬉しくなっちゃいますよね
ついつい買ってしまいます。
景品を貰ってもたいして使えなかったりするんですが・・・

しかし、ヤマザキの白いお皿シリーズは違います。
毎日しっかり使っています。

シンプルで使い易いデザインで
軽いし、丈夫だし、かさ張らない
毎年違うデザインなので、
大皿も、小皿も、深皿もあります。

やっぱりこれは中毒ですね
ヤバイヤバイ

と思いつつ
今年もまたシールを貼る応募用紙を貰ってしまいました。
あまりカロリーや糖質の高くないパンを選ばなくちゃ




トミカ №49 ヤマザキ・パントラック (箱)

 

口内炎でダイエット?

3日前に噛んでしまったところが口内炎になってしまいました
メチャ痛いです。

ときどき口内炎ってできますよね。
あまりに痛いときは皮膚科に行って焼いてもらったりするのですが、
皮膚科の先生は必ず
口内炎できると痩せられていいじゃん
と言います

たしかに果汁の多い果物とか、塩気のある汁物とかは
口内炎にしみて痛くて食べられません
でも、痩せられないし、痛いし、辛いですよね・・・
おしゃべりしても痛いので、無口になってしまいます。



なぜか『うがい』をすると少しの間痛みがなくなるので
頻繁にうがいをしたり、口に水を含んでみたり

そしてこれまた不思議なのですが、
口内炎が外気に触れていると痛みが和らぐような気がするので
口を開けっ放しでいたりします。
おかげで口の中が乾いてしまいます。

風邪とかインフルエンザが流行っている今日この頃、
口を開けっ放しでいるのはあまり感心できることではありませんよね


口の中を噛んでしまうのは、胃が疲れているときで
口の内側がたるんでしまっているから
と聞いたことがありますが、本当でしょうか?


口内炎について調べてみました。


口内炎の原因は色々とあるようで、
ウィルス性や様々な病気によるものもあるようです。

今回の私のように、
うっかり噛んでしまったところが口内炎になってしまったというのは
「カタル性口内炎」といい、
噛んだり、入れ歯の接触など物理的刺激により細菌の繁殖などが原因で起こる口内炎で、
「カタル性口内炎」は口の粘膜が赤く腫れたり水疱ができたりして、
その境界は不明瞭で、唾液の量が増えて口臭が発生したり、
口の中が熱く感じたり、味覚がわかりにくくなることもあります。

物理的刺激ではなく、一番一般的な口内炎
「アフタ性口内炎」(潰瘍性口内炎)といい
ストレスや疲れによる免疫力の低下、睡眠不足、
ビタミンB2などの栄養不足などが原因と考えられていて、
赤く縁取られた2~10mm程度の丸くて白い潰瘍が、口の中にでき、
通常は10日~2週間ほどで自然に治癒します。


他に、
ウイルスや細菌の増殖が原因の「ウイルス性口内炎
単純ヘルペスウイルスの感染が原因の「ヘルペス口内炎」(口唇へルペス)
梅毒・淋病・クラミジアなど、性感染症(STD)による口内炎
口の中の常在菌であるカンジダ菌が免疫力が低下などで増殖して発症する「カンジダ口内炎
特定の食べ物や薬物、金属が刺激となってアレルギー反応を起こす「アレルギー性口内炎
喫煙の習慣により口の中が長期間熱にさらされることにより起こる「ニコチン性口内炎

などがあり、中にはガンに変化する恐れのあるものや、
他の病気の症状として出るものもあるので注意が必要です。
なかなか治らなかったり症状が重いときは、すぐに病院へ行ったほうがよさそうですね。


今回は噛んでしまったのが原因なので、
しばらくは Chocola BB と、塗り薬を使って治療してみます。

噛んだ場所が、下唇中心の裏側なので、ついつい
下唇をベロンとしてしまいます。
カッコ悪いですよね

痛いのはいやだけど、
 ・・・少しは痩せられるといいなぁ・・・

【指定第2類医薬品】口内炎パッチ大正クイックケア 10枚 ※セルフメディケーション税制対象商品
【指定第2類医薬品】口内炎パッチ大正クイックケア 10枚 ※セルフメディケーション税制対象商品 [ヘルスケア&ケア用品]Amazon

パッチタイプの薬もあるんですね
口の中にちゃんと貼れるのか不思議です




スプレータイプです
口内炎ができたときに Chocola BB はよく飲みますが、
スプレータイプは使ったことありません。
直接スプレーできるのと携帯しやすそうなのがいいですね
















 

老化防止のために「AGE」の知識と「オステオカルシン」が重要!

同じ年齢なのに
若く見える人と、老けてみえる人がいるのはなぜ?
健康な人と、そうでない人がいるのはなぜ?
それは、老化物質「AGE」のしわざです

 

1月31日NHK「あさいち」の特集は
老化物質「AGE」の特集でした。

 

外見の老化は、体内の老化や健康寿命と大きく関係している、
老化を防ぎ、若さと健康を保つ重要なカギは「AGE」だということです。



老化物質「AGE」とは
体を作っているたんぱく質と食べ物として取り入れた糖が体内でむすびついてできる物で、
見た目の老化や、様々な病気を悪化させてしまう物質です。



日常的に糖分や、炭水化物を多く摂取するとAGEが蓄積されてしまい、
肌のシミ、シワ、たるみなどの見た目と、
心筋梗塞、がん、アルツハイマーなどの病気を悪化させる
と、身体に悪い影響を与えてしまうとのこと

 

糖分や炭水化物以外で注意するのは
高温調理

 

AGEは高温で加熱するほど増えてしまうので
ゆでる < 焼く < 揚げる
という具合に増えてしまいます。

つまり、豚肉料理の場合は
お湯でゆでるしゃぶしゃぶより油で揚げるトンカツのほうがAGEが多くなるということです。

 

野菜炒めを作る場合は、
油で炒めると100度以上の高温になってしまうが
水で炒めると100度以上には上がらないのでお勧めなのだとか・・・

メニュー別のAGE量(単位exAGE)では、
カルボナーラが 27,033 と多くてビックリしました。
一日にAGEを摂取する目安量が15,000なのに
カルボナーラは1食で1日の量を大幅に超えています。

 

それは、
カルボナーラに入っているベーコンは加工される際に加熱され、
さらにカルボナーラに調理される際に加熱されるので、
AGE量が半端なく増えてしまうのだそうです。

 

ラーメンとタンメンのAGE量の違いにもビックリしました。
ラーメンが 5,422、タンメンが 254・・・
1/20以下ですねぇ
これからはタンメンを食べるようにします・・・

 

そして、AGEを体内で増やさない食材は
きのこ類、ブロッコリースプラウト、などだそうです。

 

それでも、AGEの多い食事もしたいもの・・・
AGEの多い食事をしたら、次の食事は少なくする
などの調整をすればOKなようです。

 

 


AGEとともに、重要な老化防止策もありました
骨ホルモンの「オステオカルシン」です。

骨密度が低下すると、骨が縮んでしまうので
顔のシワやたるみが目立ってきます。

骨密度の低下を防ぎ骨を強くするためには
骨の新陳代謝を活性化させることが重要
そのために有効な体操は、かかとの骨に刺激を与えることです。

 

初級「かかと落とし」
立ったままかかとを上下に動かして、かかとに小さな衝撃を与える、1日50回
中級「階段下り」
上級「ジャンプ」

 

かかとの骨に刺激を与えることで、骨を作る細胞が活性化します。
すると、骨をつくるときに骨ホルモン「オステオカルシン」が分泌され
老化防止に効くのだとか・・・

これは、ジャンプしなくては