ためになる動画☆Pickup★

楽しくて為になる情報満載のYouTube動画の紹介

かわいいモチーフ物のイルミネーションライトがほしい

庭に電球タイプのイルミネーションライトを設置したら、
大きなモチーフ物のイルミネーションも欲しくなりました。

立体的でかわいいモチーフライトが色々とあります。


ホワイトベアー
立体的でかわいい





ラインで見せるタイプです。
POPでカラフルです。
首などが動いたり楽しい仕掛けがある物もあります。

LEDクリスタルモチーフ 5連リトルバード WG-7330

 

 


ライン状のライトも色々な形があっておもしろい
バラ、メチャメチャきれい
サボテンなら真夏な感じです




スノーマン、アンパンマン

誰からも愛されるキャラクター達
楽しくなりますね。





















プロジェクションマッピングみたいに投影するタイプです。
動きのある光の演出ができます。


こんなコンセントを使えば、明暗センサーがついていないイルミネーションでも
自動点灯ができて便利ですね。

 

ソーラーイルミネーションでワクワクの夜がきた

冬になると、イルミネーションの話題が多くなります
凝ったイルミネーションを設置するのは大変ですが、
ほんの一本のイルミネーションがあるだけで気分が上がります



今年の冬、
庭の隅に一筋だけですが、イルミネーションを設置してみました。
ソーラー発電して、蓄電して、夜になると自動で点灯する
という優れものです


小さなソーラーパネルなので、
ちゃんと点灯するかな
壊れないかな、
雨とか濡れても平気かな・・・

など心配もありましたが、設置してみました。


庭の日当たりの良いところにソーラーパネルを設置し、
イルミネーションをバルコニーの端から端へ渡してみました。
そして、電気が溜まるのを待ちます。

ところが、夜になっても点灯しませんでした
蓄電式なので、最初の日から点灯はしないんだろうな
と、思ったのですが、
次の日も、また次の日も、
イルミネーションは点灯しませんでした。


4日目になって
さすがにこれは壊れているのかな、
不良品なら交換してもらわないと・・・
接触が悪いのかもしれない

と思ってソーラーパネルの裏側を見ると
なんと、小さなスイッチがありました。

ONともOFFとも書いてないので、
スイッチが入っているのかいないのか解りません

試しに押してみました。
しかし、まだ昼間なので全く変化はありませんでした。




夜になって、
再度スイッチを押してみました。

すると・・・・・

点灯しました

そーか、スイッチが入っていなかったんだ
もう一度スイッチを押すと点滅になります。


スイッチ入れないまま何日も点灯するのを待っていたなんて
バカですね


イルミネーションの
ほのかな黄色い光のラインが灯っただけで、
寒々しい冬の庭が、やんわりと暖かい雰囲気に包まれました。

クリスマスでも、正月でも、お祭りでもない
普通の日なのに、なんだかすごくテンションが上がりました。


それからは毎晩、暗くなると点灯してくれます。
ちゃんと昼間に発電してくれているんですね。
小さいのによくできています。



いろいろな形や色のイルミネーションがあります。
強い光ではないので、近所迷惑にもなりにくいと思います。


優しい光に包まれて癒されます。



 

「アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム IYM-012」で手作りヨーグルト作ってます

ヨーグルトメーカーで手作りヨーグルトを作っています。
使っているヨーグルトメーカーは、
アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム IYM-014」です。



スイッチボタンの少ないシンプルな作りですが、
温度や時間の設定で普通のヨーグルト以外に
飲むヨーグルト
ギリシャヨーグルト」
「甘酒」
なども作れます。



同じメーカーで、少々お値段が高くなりますが、
メニュー機能のついた物もありますね。


以前からヨーグルトは食べていました。
味も好きですし、
便秘がちだったので、少しでも腸内環境を整えたいと思い
普通にスーパーマーケットで売っているヨーグルトを購入して食べていました。

プレーンタイプよりも、
フルーツなどの味がついたものが多かったかな

季節によって珍しい味の物や、
R-1のように機能性をうたったもの、
ギリシャヨーグルトなども、
その日の気分で購入していました。


ヨーグルトメーカーを購入したのは
行きつけのスーパーマーケットでした。

キャンペーン中で山積みのヨーグルトメーカーがあり
実演販売のおねえさんがいました。
購入する気はなかったのですが、
おねえさんの説明が面白かったので聞いていると・・・

「機能性ヨーグルトを種ヨーグルトにすると、同じ機能を持ったヨーグルトを作れます」

という言葉に心惹かれました。

機能性ヨーグルトって小さいのにお値段はけっこう高いですよね。
毎日食べるといいよ、と言われても、
家族全員が毎日食べると結構な金額になってしまいます。
機能性ヨーグルト食べたい、と思っていても
ついつい安くてたっぷり入ったヨーグルトを買ってしまっていました。

しかしですよ
このヨーグルトメーカーを使えば
機能性ヨーグルト1個と、牛乳1リットルで
1リットルの機能性ヨーグルトを作ることができる

300円くらいで大量の機能性ヨーグルトを作れるのなら、
機械代を考えても随分とお得じゃあないですか

実演販売員のおねえさんの説明だと、
なぜか効果は1回のみ
その都度種ヨーグルトは新しいものを使わなければ
機能性の効果はなくなってしまう。

のだそうな・・・・・
まぁ、普通にヨーグルト作っていても、
永遠に種ヨーグルトの使い回しは無理だと聞いたことがあったし、
雑菌とかも怖いのでその都度新しいヨーグルトを使う

というのは、仕方がないだろうな、
と理解しました。


本当に機能性の機能を100%引き継げるのかどうかは
実験したわけではありませんし、
メーカーさんのような無菌状態で作るわけでもないので
全く同じになるとは思えません。
本当のところははっきりとはわかりませんが・・・

しかし、信じるものは救われる
きっと素晴らしい菌が腸内環境を整えてくれている・・・

と信じて、ヨーグルトを食べています


ヨーグルトメーカーも色々なタイプの物が出ていますね。














価格も1000円くらいから、6000円くらいで購入できます。

 

愛用のパナソニック「目もとエステ」のご紹介

スマホやパソコンを見ていると眼、疲れますよね。
私は、パナソニックの「目もとエステ」を愛用しています。




私の使っているのは写真の目元エステよりも何年か昔の古いタイプですが、
ほんのりと温かくて目の周りを軽くトントンとタッピングマッサージしてくれるので、
とても気持ちよくて癒されます。

最近はラインナップも増えて、
リラックスタイプとか、ビューティータイプとかあるんですね。

 

 







私は寝る前に仰向けに寝て使います。
頭に固定するゴムが付いていますが、
仰向けで顔の上に目もとエステを乗せるようにしたほうが
マッサージが効くような気がします。

アイマスクをしたみたいに目の前が暗くなってしまうので、
テレビ好きの私は最初
「テレビ見れないじゃん」などと思いましたが、
テレビ見れなくてもこの快適な気持ちよさなら
全然OKです。


充電式なのでコードが絡まる心配もありません。
装着したまま眠ってしまったこともありますが、
コードがないから安心です。


すごく目が疲れたときには、
2回くらい続けて使ってしまいますが、
十分な充電があります。

ただ、そんなに何回もは使えるほどの充電ではないので、
その都度充電していますが、短時間でフル充電ができます。

内側にメッシュ状のパーツがあり、
この部分に水を数滴含ませて使うと
「ホットスチーム」の効果があります。

もともと美容家電として売られている製品だけあって
目もと周辺の肌や表情筋に刺激を与えられるので
美容にも効果がありそうです。

私は目の疲れを癒したくて購入しましたが、
同時に美しくなれるというのなら一石二鳥です

使用前に目に目薬を入れてから目もとエステを使ったり、
シートマスクパックを使いその上から目もとエステをかぶって使うこともあります。
なんとなくシートマスクパックの美容液の浸透が良いような気がします。
あたりまえですが、しばらく目をつぶっているので目の休養にもなりますよね。


私が使っているのはPanasonic製の物ですが、他のメーカーでも魅力的な目元用のマッサージャーが出ています。

 











Bluetoothで音楽を聴きながら使えたり
二つ折りできて携帯に便利な物とかもあります。


目に被せないでマッサージできるタイプもあるんですね。








このようにエステグッズでマッサージするのも気持ちよさそうです。

どうせなら顔面全てを覆い顔全体のマッサージもしてくれたらいいのに・・・・

 

BOSE(ボーズ)QUIETCONTROL30WLSSBL Bluetoothワイヤレス ノイズキャンセリング イヤーヘッドホンを購入しました

雑音を消してくれる「ノイズキャンセリング機能」があるイヤホンを購入しました。
購入したのは、BOSE(ボーズ)QUIETCONTROL30WLSSBL Bluetoothワイヤレス ノイズキャンセリング イヤーヘッドホン



です。
時々ですが、体調が悪いときに
人ごみとかBGMがガンガン鳴っているような場所に行くと
気持ち悪くなったり、めまいがしたりすることがありました。


そんな時にテレビで発達障害で、聴覚過敏の人がノイズキャンセリング機能のあるイヤホンを使っているという放送を見ました。

その発達障害の方は、聴覚過敏という
一定の音域の音がとても大きく聞こえてしまう症状があり、
その音が原因で不安になったり、気分が悪くなったりして
人混みなどにいることが難しく外出もできないで家に籠った生活を送っている。

ということでした。
ところが、
ノイズキャンセリング機能付きのイヤホンを使うことで
苦手な音域の音やノイズを消し、
外に出ることができる。

と、いう内容でした。


これはスゴイ

と、いうことで、ノイズキャンセリング機能付きのイヤホン、ヘッドホンを調べてみました。
SONYソニー)と、BOSE(ボーズ)の2社でありました。


SONYソニー)では、







 







など、イヤホンタイプやヘッドホンタイプ、
Bluetoothのものなどいろいろなタイプがあります。
ピンクやブルーなど色のバリエーションが豊富で、
価格帯も3000円くらいから30000円以上の物まで、いろいろとあります。


実店舗に行き試してみました。
せっかくなので、最新の「Wl-1000XBM」を試してみました。

・・・・・すごいです。
本当にノイズが消えます。
ビックリ



つづいてBOSE(ボーズ)の製品を試してみました。










個人的にですが、
BOSEは憧れのメーカーです。
ロゴがカッコイイ!
というのと、何よりも音がいい

そして、試してみると
ノイズキャンセリング機能も素晴らしいものでした。


先にも記しましたが、購入したのは、




これです。
決めては、やはり、ノイズキャンセル機能の素晴らしさ。
スマホと連動させて指一本で、
どの周波数のノイズを消すかを調節することができます。


そして、Bluetoothで音楽を聴いたり、
マイクもついているので
スマホで通話をしたりすることもできる。

充電式で一回のフル充電で、8時間ほど使える
(首の部分が無いタイプのイヤホンは4時間ほどしか使えないようです。)

と、機能も充実しています。
軽いし、
イヤホンも、首の部分も違和感なく装着できます。


お店の方が言っていましたが、
音楽を聴くためという人以外に
聴覚障害の方のように耳や身体に障害があって、
ノイズキャンセリングのイヤホンやヘッドホンを購入しに来る人がたくさんいるのだそうです。

工場とか、大音量の環境にいなければいけない人が
耳を悪くしないように予防するためにも良いですね。

大勢の人がこのイヤホンで救われているということが解りました。



購入後、充電したり、スマホにアプリを入れて連携させたりと、
少し手間と時間がかかりましたが、
快適に使っています。


お店で見たヘッドホンの中で、こんなのもあるんだ
と、ビックリしたものを最後にご紹介します。




これは、全く音を遮断できて、
家族のイビキに悩まされている人も
これを睡眠時に装着すれば、快眠できるのだそうです。
すごいですね。

 

「ツインバード全自動コーヒーメーカーCM-D457B」買いました

全自動コーヒーメーカー買いました。
たくさんのメーカーから様々な特徴の物が発売されているので、迷いましたが、
購入したのは、

【特典付】TWINBIRD 全自動コーヒーメーカー ブラック /ツインバード 【ミルクフローサー付/送料無料】【RCP】
【特典付】TWINBIRD 全自動コーヒーメーカー ブラック /ツインバード 【ミルクフローサー付/送料無料】【RCP】楽天



この「ツインバード全自動コーヒーメーカーCM-D457B」です。
お値段が、3万円超えとなると、ちょっと高いのでずいぶんと迷いました。

本当は、



この「パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカー全自動タイプNC-A57-K」がずっと欲しくて、
でも最安値のところでも 2万円超え
高いなぁ~。
と迷っていました。


他にも、
タイマー付きで朝起きた時にコーヒーができているようにセットできるという

 


豆のひき方、お湯の温度などの設定ができ、
サーバーがステンレスなので保温しても味が損なわれないという



こちらもタイマー付きで、
何杯分かのコーヒー豆をストックしておくことができるので、
その都度コーヒー豆を入れなくて良いという




など、これらの全自動タイプはみんな素晴らしい特徴があり、

豆を挽くところからコーヒーができるまで全自動というのが超魅力的


ただ、どれも高さがあるので、我が家のコーヒーメーカー置き場には収まらない
コンパクトで全自動が発売されないかなぁ。と思っていました。

すると、



こんなコンパクトな物も出てきて、
お値段も安いところだと1万円を切る価格ですし、
いいなぁ・・・・

と、ずいぶんと迷っていました。


ところが、先日、
家電量販店で発見したのが、今回購入したツインバード

【特典付】TWINBIRD 全自動コーヒーメーカー ブラック /ツインバード 【ミルクフローサー付/送料無料】【RCP】
【特典付】TWINBIRD 全自動コーヒーメーカー ブラック /ツインバード 【ミルクフローサー付/送料無料】【RCP】楽天


これです。

どうしてこれを選んだか。

まず、見た目
何となくレトロな雰囲気が漂うシンプルなフォルム
他の全自動コーヒーメーカーは「家電」って感じですが、
ツインバード全自動コーヒーメーカーCM-D457B」は、
三角のドリッパーがそのまま見えるので、
昔ながらのハンドドリップを思わせます。

レジェンドと称される「カフェ・バッハの 田口譲氏」監修で、
プロこだわりのハンドドリップの味わいを再現する。
と、とにかく美味しいコーヒーを入れることを追及している。

豆の風味を逃がさず均一に挽ける臼式ミルも魅力ですし、
豆の蒸らしも、ハンドドリップのように量によって調節できます。
抽出の際のお湯も6方向から細いお湯が均一に注がれるようです。

他の全自動はあちこちカバーや扉がついていたり、
フィルターが紙ではなくてメッシュのフィルターだったりしますが、
それらが無いシンプルな作りなのでお手入れやセットがし易そうなこと。
魅力的なことがいっぱいです。


気になったのは、
他の全自動コーヒーメーカーに比べて、サーバーが小さいこと。
どうやら3杯しか入らないようです。
他のメーカーは5杯とか7杯とか、もっとたくさん入るのに

しかし、
美味しさを追求するがための3杯なのか
と気付くと、もう欲しくて欲しくてたまらなくなりました。

どうせ飲むなら香り豊かな美味しいコーヒーが飲みたいですよね。

使ってみての感想は、また後日・・・

 

大正琴の懐かしい響きと意外なシステムに驚きました

大正琴の演奏を聴きました。
公民館の大正琴サークルで年配の男女のグループでした。

大正琴って普段あまり目にすることがないので、いったいどんな楽器?
と思う方も多いと思います。

古賀政男 大正琴
古賀政男 大正琴Amazon



こんな楽器です。
琴というのですから、弦楽器ですが、ボタンがあって不思議な形です。
このボタンを押すことで音階が変わります。

音を出すのは、右側の弦が出ている部分で、
大正琴用のピックを使って弦をはじいて音を出します。

合奏では、ソプラノ~バスなどの楽器があり、
アンプにつないでエレキ大正琴というのでしょうか?
大音量で演奏をしていました。


弓で弾くとどんな音になるのでしょう?
二胡のような感じでしょうか?




懐かしい響きの大正琴に、エレクトリックな部分が加わり、
面白いです。